「人のせい」にすることによって生まれる考え方

こんにちは!ゆうとです!

 

 

あなたはいま、どのような
生活を送れていますか?

 

 

イップスに苦しんでいるせいで

学校でふざけて気を

紛らわしていませんか?

 

 

それでも苦しみを紛らわせず、

部活の時間ではイップス

思い出し、気が滅入っていると思います。
f:id:legend2293:20190324175932j:image

 

 

これから話すのは、野球も生活も

同じように充実してもらうための

お話です。

 

 

この話を聞いて「人の見方」

変えれば全く違った野球生活が

待っているでしょう。

 

 

この考えをおろそかにすると、

いままでと同じで無理をしてしか

生活を送れないでしょう。

 

 

この工夫をするかしないかで

充実感が全く変わってきます。

 

 

では進みます!

 

 

 

 

ここまでの話で、既に治すヒント

がありましたが、気付きましたか?(笑)

 

 

 

答えは「ふざけること」です。

 

もしふざけずに野球を真剣に

取り組みたいとあなたが

いま思っているなら、余計に

聞いた方がいいです。

 

これが結果に繋がります。

 

 

前回僕は「人のせいにする」という

のをテーマに話しましたが、これは

「ふざけること」に直結します。

 

 

人のせいにすることによって

相手をいい意味で舐めれるようになり

そこではじめてふざけれる環境が

できます。
f:id:legend2293:20190324175906j:image

 

 

そうすると今までプレッシャーだった

ものが次第に軽く感じ、視野が広がり

様々なアイデアが浮かんできます。

 

 

まずは学校生活のような感じで

野球に取り組んでみましょう!

 

今までとは180度違った視界の

広さになっているでしょう。
f:id:legend2293:20190324175950j:image

 

 

 

次回は「ふざけること」で視野が

広がったらどのようなメリットが

あるのかをお話しします。

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。